2011-01-01から1年間の記事一覧

方向感覚

帰りがけ 空はまだ薄明かりを残していた ふと見上げるとその黄昏の空に満月に近い14日ごろの月がかかっていた 月は赤い色をしていた おそらく水分が多い空気の層を突き抜けて来る光がそのように見せているのであろう これに比べると冬に見える月は鮮やかな…

CM

全国的なアナログTVからデジタルになってしばらく経つ しかし CMの1部ではまだアナログ時代の3;4の画面を放送しているところがある 9;16のデジタル画面にすることに間に合わなかったのだろうが 商品の顔とも言うべきCMが昔のままなのは商品も …

時間感覚

国語科のS先生は 子供のころの時間がはるか遠くに感じるのはなぜだろうと 疑問を述べた 確かに 最近に経過した5年間と 小学校に通う前の5年間は物理的に同じである ところが 今から振り返ると この幼児期のたった5年間がとてつもなく長く感じる 私はそのと…

カレー(3)

近所に環七を横切る形で 梅が丘通り がある 環七に比べると2車線の普通サイズの道路である この道路沿いにもカレー屋さんがある カレーは今やラーメンや牛丼と並んで国民食だからたくさん店がある 実はこの店は もっとも良く行く店である 近いのと安い割には…

類似性

今度の3;11大災害は 太平洋戦争の敗戦と似ている 無理に比較していると言われそうだが 太平洋戦争のときの敵はアメリカを中心とした連合国 敗戦間際では日本の各都市はB29の爆撃で焦土と化し 最後に広島 長崎への原子爆弾の投下で無数の人々が被爆 死…

インターネットの力

チュニジュアに始まった革命は エジプト リビア と拡大 アラブの独裁政権を揺るがした 今また シリアで民主革命が起こって戦闘が続いている 最近の中国高速鉄道事故でも中国政府は民衆の不満に対処するのに大変だった この原因になったのが インターネットの…

カレー(2)

1日30品目を食べなさいとは ある健康エキスパートの話である しかし普通の人が30品目の食品を食べるのは至難の業であろう 前にも書いたことがあるが レトルトのカレーを食べると これが可能になる 成分表にはスパイスをはじめ30品目もの名が連ねてある もち…

なでしこ

東日本大震災 原発事故と 大災害に日本人は落ち込んでいた そんなときの なでしこジャパン の快挙は あまりにも偉大な元気を国民に与えた テレビでは毎日その偉業をたたえて ついに国民栄誉賞の与える話まで持ち上がっている ゲームは最初アメリカがリードし…

無縁社会(2)

繰り返しになるがNHKで無縁社会というシリーズものを流していた 人々は孤独で 他人と無縁な社会を描いていた 一人暮らしの老人が一人で誰も知られないで死に だれも引き取り手がないなどである その反響は大きく 若い人からもこのままでは 将来 自分もこのよ…

無縁社会

老人の話が出てきたので 少し前 NHKが無縁社会と言う番組をシリーズにして放送していたことがある 一人暮らしの老人が亡くなり 周囲から 気がつくこともなく何ヶ月も放置され 一部白骨した姿で発見された なんと言う悲しい現実だろうと報道された 昔は お…

優先席

都では 70歳になるとシルバーパスという高齢者用のバスの定期券を発行してくれる 私が最初にもらったときは 無料であった 大変ありがたいことであったが 都もだんだん財政が苦しくなり有料となった 今では1年間2万円ほど支払っている 家内は扶養家族なので千…

カレー

近所の環七沿いにファミレスが3つある フオルクス ガスト ロイヤルホストである 時々お昼の食事のときお世話になっている ロイヤルホストでは夏になるとカレーの特別メニューを出している 昨夏はこのカレーがうまかった 今年はどうだろうと昨日出かけてみた …

ハンゲショウ

広辞苑によると 半夏生(ハンゲショウ) とは 節分 彼岸 八十八夜 入梅 二百十日 土用 などと同様 生活習慣や農業に基づいた雑節の一つである そして半夏生とは夏至の日から11日目の日で 半夏生までには田植えが終わっていなければならない 今年の夏至は6月22…

アガパンサス

これも前述の 季節の花 のクローズアップである アガパンサス または ムラサキクンシランという名がついている ヒョーンと背の高い茎に花が咲いているのは 前のヤブカンゾウに似ているが 大きな違いは この花は1日花でない 咲いた花が長い間持続して咲いてい…

ヤブカンゾウ

前述の季節の花 ヤブカンゾウのクローズアップである ヤブカンゾウのきれいな満開の花を撮ろうとして 待っていても駄目である このことは前に知っていたのに また忘れて待っていた たくさんのつぼみを付けていたので ついそう思ってしまう ヤブカンゾウはユ…

季節の花

平成2年に下北沢に引っ越してきた そのころの緑道公園は 川を地下に埋めた 暗渠と言う地下川の上を舗装した1本の道路が通っている 桜並木公園であった ある日のこと 区の役員らしい人が来て この公園に小川を通したい と意見を求められた 私は 水を通すのは…

小犯罪

長寿番組 笑点で 三遊亭小遊三が 自販機の下のコイン探しや銀杏拾いなどの話を面白くネタにしている 底辺で生活しているのに その生活ぶりがユーモラスなのだ 師匠がまた良く用いるネタ 賽銭泥は犯罪であるが これは犯罪ではない 私の借りている小さなレンタ…

素直な国民

梅雨明け近く 気温の急激な上昇で 数多くの老人が熱中症で病院に担ぎ込まれている 老人へのインタヴィユーで 老人はみんな節電しているので 私もエアコンをつけなかったといっていた なんという素直な従順の人なのだろうと思う 個人的な節電はその人の選択に…

孫氏の兵法

3月11日以来 日本人の自信は打撃を受けた 得意とする工業製品にしても 数々の部品工場が壊滅したため 製品が作れない事情であった 日本がぐずぐずしている間というのは シェア争いをしてきたライバル国にはチャンスであった 次々と中国 韓国が進出してきた …

名前

NHKニュースで 直木賞で有名な 直木三十五の邸宅が壊されると報じられた 気になったのは アナウンサーが ナオキ サンジュウゴと言っていたことである 私は長い間今まで ナオキ ミソゴ と覚えていたからである NHKともあろうものが間違いを言うはずはないので…

ドクダミ

今年はドクダミが例年になく繁茂している ドクダミは懐かしい植物である 幼いころ 少し暗い感じの藪に踏み入れると この植物に良く遭遇した 周囲を歩きまわるだけで あの特有のにおいがした 漢方薬を煎じたような匂いである 実際に漢方薬に用いられている ド…

人気のセ 実力のパ

1リーグしかなかった日本のプロ野球がアメリカの大リーグの真似をして2リーグ制になったのはもう50年も昔のことであったであろう そのころから言われていた言葉に 人気のセ 実力のパ があった 人気チームの巨人 阪神を擁するセリーグは人気が抜群で それに対…

3つの花

昨日のNHKお昼の番組は明治神宮からのLive放送でした 今は花菖蒲の開花期で 色とりどりの花菖蒲が咲き誇っているさまは なかなかの圧巻で 明治神宮にこのような場所があるのははじめて知りました おなじみの緑道公園でも一角に 紫の花菖蒲が咲いています 右…

アジサイ

天気予報士 TBSの森田さんによると 今月は特に日照時間が短くて どんよりとして曇り 太陽の顔が見られない日が続いた 本当に梅雨らしい梅雨の季節が続いていると言う こんな日に一番似合うのが アジサイである いつもお世話になっている緑道公園のもので も…

春の懇親会(11)

富士山と並んで 芸者は世界的に有名であるが その芸者のはべる宴席には参加したことがないし 実際の幇間の芸を見るのははじめてであった 珍しいものを見せていただいた 食事&ショウ が終わったあとしばらく歓談が続き 最後に飯島さんがみんなの記念撮影を室…

春の懇親会(10)

私の若いころ 悠玄亭玉介という芸人がいて 声色の名人であった ラジオにでてきて 声色を披露した 歌舞伎の名場面を物まねで再現してくれた 特に先代の 中村吉右衛門の籠釣瓶の佐野次郎左衛門のせりふ “そりゃ 花魁あまりに つれなかろうぜ”は絶品であった 彼…

春の懇親会(9)

しばらくしてから この宿の主人が挨拶に現れた そしてプロの幇間さんの出てくる前の前座として 小咄や2,3の軽口を述べた アマチュアなのであろうが なかなかの話術であった このようなことが好きな人なのでこのような料理屋を始めたのであろう 次にプロの…

春の懇親会(8)

時間がたってしまっているので 確かではないが すべて昔風に造られた廊下階段などを通り2階に通された そこにはすでには既に配膳がしてあった 料理は 江戸町衆料理と言うもので 江戸時代は武士より町人の方が 金持ちが多く 町人は贅沢なものを食べていた 鬼…

春の懇親会(7)

浅草寺の境内で少し自由時間をとる お寺の中は相変わらず善男善女で混んでいた 幼いときからの習慣でお賽銭を上げる 健康などを祈ったが それなりの効果があるのだろうか 観音様も大慈悲で衆生を救うにしても 数が多すぎて処理が大変だろう 浅草の町並みは何…

春の懇親会(6)

やがて 船は浅草の船着場 吾妻橋の袂に着いた 降りると橋の上で 絶好のカメラスポットがあるという なるほど 新名所となったスカイツリー アサヒビールのビルなどが一望できた 添乗員さんがここを背景にして記念撮影をした アサヒビールのビルは通称うんちビ…