2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アンコウ形とソップ形

昔の相撲の話をすると 力士に2つのタイプがあった ソップ形 と 鮟鱇形である ソップとはスープのことで スープのだしをとった後の 鶏がら のようにやせている相撲のことである 相撲であるから がりがりの痩せているのではなく ボディービルダーのように筋肉…

もみじ

今年の紅葉はきれいだという これは緑道公園を行き来している私にも実感できる 桜の紅葉がいつもより美しい いつもは わくらば(病葉)のようになって 部分的な紅葉で終わって散ってしまっていた 一斉に色づいた公園のさくら とくに八重桜がきれいに紅葉してい…

柿(2)

あるテレビ番組によると 近頃は 柿は若者に人気が無いそうである 理由を若者にきくと 酸っぱさがないので インパクトがなくおいしく感じられない 置いておくとすぐ ぶよぶよ になり感じが悪い ギャルの1人は 歯の無いおばあさんが ぶよぶよの柿をすすって食…

ザクロの写真を撮った同じ路地で 空き地があり 車が1台止まっていた その奥に柿木があり柿が沢山重そうに実をつけていた なるほど実りの秋というだけあっていろいろの実がなることが分かる 特に柿の実は日本の秋の代表的な風物だろう 柿のあのバーミリオン…

ザクロ

近所を散歩していると 普段あまり見かけないものを見つけた ザクロである 実は小さいがザクロに違いないと思った これから実がわれて中から種が出てくるのであろう ザクロはペルシャ(今のイラン)あたりが原産だそうで 割れた実の中にはガーネット色の種が出…

尖閣ビデオ

日本の政府としては 尖閣での衝突のビデオを隠す必要があった 中国漁船の故意にぶつかったビデオはどう見ても不法なもので これを最初から公開しては 中国船の船長を解放したことで 日本の国民が怒って 船長を解放するのが難しくなったしまうことを恐れたの…

ムラサキゴテン

この植物は時々街を歩いているとき見かける 見るたびに何か異様な感じがしていた 何しろ全身が赤紫で強烈な印象を受ける 全身が1色というのは ブルーマンのようになにか普通でない 記録したいと思ったときカメラの持ち合わせがなかったり 前に1度写真をと…

北方4島

日本とロシアの国境線が定められたのは 安政元年(1855)というからまだ江戸時代のことである 幕府とロシアとの間で 日露通好条約が結ばれた 択捉島 と ウルップ島 の間の海域が国境線と決められた つまり択捉島以南を日本領 ウルップ島以北をロシア領と…

国後島訪問

ロシアのメドヴェージェフ大統領が国後島を訪れた 日本が日本固有の領土であるといっている北方4島を 既成事実を造り ロシアのものであると主張するのが目的であるという ソ連は終戦のたった1週間前に参戦して 8月15日に日本がポッダム宣言を受諾しているの…

終戦のタイミング

終戦のタイミングがもう少し早ければ 広島 長崎の原爆投下がなく ソ連の参戦のなかったろう 戦争は始めるのは容易であるが 終わらせるのは難しいといわれている バカの壁 の作者 養老孟司 は 戦争というのは外交がうまくいかなくなったときの手段で 戦争の1…

ハワイアンメロディー

ハワイアンメロディーの話が出たついでに 学校に在職中 大橋節夫と ハニー アイランダース の演奏を短大講堂で聞いたことがある 大橋節夫は慶応大学の出身で ウクレレや スティールギターにあこがれて ハワイアンバンド をつくったのだ 当時 学校はまだ固く …

ハイビスカス

付近に茶沢通りがある 三軒茶屋と下北沢とを結ぶ その通りの一角に大きな見事な花が咲いていた ハイビスカスである ハワイの州花でとても南国的の感じがする 夏に咲くものと思っていたが今咲いている 真っ赤な花の印象が強いが色々な色のハイビスカスがある…

メランポジューム

この花は道を歩いていると 家のまわりに 鉢植 であったり プランター に植えてあったり または小さな花壇に咲いていたりして よく見かける 1つ1つの花を観賞するというのではなく 小さな鮮やかな黄色い花と これもまたバックとして鮮やかの緑の葉とのコラ…