2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

物同士を繋ぐインターネット

NHK クローズアップ現代 によると 今コンピューターの世界は新しい節目に入っているという それは 人間が操作するパソコンによるインターネットから 物にビルトインされた 例えば農場機械や工作機械などに装備されたコンピューター または店の入り口に仕掛け…

コデマリ

これは少し前の写真である 花の時期はすでに終わっている コデマリ でバラ科の花であるから 桜や梅の仲間である 小さな花が手毬のように集まって球形に咲く コデマリ というのがあるということは オオデマリ があることを示唆している ただオオデマリはスイ…

理性と感傷

NHK 衛星放送に 世界街歩き がある 高齢のため もう海外旅行はできなくなっているので チャンスがあればこの放送を見て楽しんでいる ついこの間は ベルリンの街歩きを報じていた ベルリンは行ったことはなかったが 元は東西に分かれていたので その名残があ…

ウツギ? イボタノキ?

緑道公園では いろいろな花が咲くのであるが よっぽど園芸や植物に詳しい人でないと 名前がわからないものがたくさんある それで近頃 親切な花の事情に詳しい人が 花の名前をプラスチックの板に書いて枝にぶら下げたり 立て札のようにして地面に立てたりして…

ヒメウツギ?

ヒメウツギ? ウツギは枝の中が空洞になっているので空木という名がついたそうであるが この花は小さな花なので 姫空木なのであろう 姫がついていない空木もあり 花サイト 季節の花300 にはウツギは別名卯の花とある ♩卯の花の匂う垣根に ほととぎす早も来…

ホットリップス

緑道公園沿いの民家に咲いていた ホットリップスという シソ科の花です これは花の上が白く下が紅ですが 赤だけのものもあり 確か チェリーセージという名前だったと思います セージとサルビアとは同じ種類のもので国により呼び方の差がでると聞いたことがあ…

ツキヌキニンドウ

公園に通じている路地で珍しい花を見つけた 赤いラッパ型の小さな花が 葉っぱから突き抜けるようにして咲いている 初めて見るはなである 写真に撮り後からなんであるか調べることにした 図鑑によれば ツキヌキニンドウ 突き抜けという名は見た通りの名にした…

キショウブ?

この花は思い出がある ブログを始めた頃 黄色のアヤメに似た花が目立って咲いていた いつも梅雨の前に咲くものらしい 一般にいって 種類が同じで色だけがちがう場合 例えば ピンクのバラとかし赤いバラのように言うのが普通である 花菖蒲というと花は紫か白…

怨讐の彼方に

親しい家族や友達が亡くなった時 その悲しみは大きく耐えがたいものであった この悲しみがいつまでも続いたら おそらく脳の神経線維は圧力に耐えられず うつ病になってしまうであろう これを救ってくれたのは人間に備わっている忘却という仕組みである この…

シラン

ラン科の花で紫色をしているので 紫蘭 素直な命名である このシランは記憶では数年前からあった 多年草である 観察していると 多年草でも毎年咲くかというと 一年で終わってしまうもののある まえに 鬼百合やホタルブクロなどの多年草が 綺麗に咲いていたが …

バラの窓

緑道公園に入るには いろいろな側道がある その側道の一つが見えていた その道にある民家でつるバラが咲いているのが見えた すぐ近くなので近寄ってみてみると 窓がアーチ状のつるバラで飾られている なんともメルヘンチックで窓が開けば中世のお姫様が顔を…

アザミ

紫色の花が 大きく膨らんだトゲトゲした毛のあるガクの上にのっている アザミというこれもキク科の花であろう これもまえに述べたハルジオンのように 雑草的な花であると思われるが綺麗である アザミというと 昭和の女優さんの 久慈あざみ を思い出す 宝塚出…