2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

SL

私は持病にぜんそくがある 吸入薬を定期的に用いることにより ほとんど発作がおきなくなったが 依然として新橋のアレルギー専門の診療所に月に1回通っている ぜんそくのほかにも 老化による症状が出てきたので そちらのほうも診断していただいているからで…

初霜柱

ニュースによると 日本では寒い日が続き 日本海側の地域では大雪が しかし これを地球規模で見てみると 暖冬であるそうな 数日前に緑道公園を歩いていたら パンジーの植えてある花壇に霜柱ができていた 私が見た初霜柱である 都会ではほとんどの道路が舗装さ…

爆弾低気圧

最近 爆弾低気圧と言うのが発生して それに見舞われた北海道に大きな災害を残した 天気図を見ていただきたい ほとんど台風の時の天気図と同じ様である マスメディアの解説によると その出来方が違っていて 台風は熱帯で発生した熱帯性低気圧が発達して渦を巻…

緑道公園を歩いていたら 遠くのほうへオレンジ色の花が見えた 冬枯れで花が少ないときである なんだろうと近寄る見えてきたものは鈴なりになった柿であった なるほどきれいな色をした実は花の代わりに鑑賞できる 紅葉も秋に咲く花と思うこともできる 要する…

女性脳(2)

特ダネという報道番組を見ていたら 99%が女性と言う職業を紹介していた ステノキャプショナー(stenocaptioner)と言う職業であまり聞いたことがないものであったが 私などはいつも彼女達のお世話になっていることがわかった キャプションと言うのは色々…

新巻鮭

今年も12月年の暮れである 昔は新年を迎えるのに準備をしたものであった 近頃は準備しなくてもコンビニが一年中営業しているので特別なことをしなくてもよくなった 新巻鮭なども正月用の保存食として買っておいたものであった テレビをぼんやり見ていたら …

カラフル

公園が整備される10年ぐらい前は 桜の落ち葉は 路面に落ちるままにされていた だから公園の歩道は落ち葉でいっぱいになり それが美しくもあり 雨などで貼りついたりすると汚くもあった 落葉がほとんど終わったころ 清掃員が来て一挙に落ち葉をかたづけた …

緑道公園の紅葉

今は 紅葉の季節 テレビなどで 紅葉で有名な京都の寺院などを映し出している 現職の時 国語科のK先生と行った鳴子温泉の鳴子峡の美しい紅葉は忘れられない思い出である 緑道公園内の桜並木も紅葉してきた 桜の紅葉は カエデやツタ イチョウ と違い一斉に葉…