2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

コーヒー3

これもずいぶん昔の話になってしまうが 勤めが定年になり 急に暇になった 家でぶらぶらしているのは トテモ違和感があった それで ある大学の先生の実験のお手伝いをしたり パソコンのソフトウエアハウスでプログラムの開発のお手伝いをしたりしていた 月給…

メール問題

昔からある話だが “クレタ島の人は全部うそつきだ と クレタ島の人が言った” という話がある これはこの言った人もクレタ島の人なので うそをついていることになる するとクレタ島の人は全部正直ということになる すると うそつきだといった人もクレタ島の人…

コーヒー2

学校のキャンプサイトが野尻湖で毎夏開かれていた 私も引率者の一人として参加していた 昭和27 28年ごろであったとおもう 生徒と湖水で泳いだり 船に乗ったり 夕方には キャンプファイヤーを楽しんだりしていた ある日のこと 遠足と称して湖畔を歩いて …

コーヒー

私がコーヒーをはじめて飲んだのはいつのことだったろう 山形県にいたときはもちろん飲んでいない 一家が東京に出てきたからであるから小学校3年生以後 つまり昭和10年ごろであろう 母がコーヒーを入れてくれた 缶入りのコーヒーの引き割り粉を土瓶で砂糖…

絶叫マシン

進む速さが変化したり 方向が変化したり つまり速度が変化する(加速度を生じる)とき 人は違和感や スリルを感じ その速度の変化が烈しいとき 恐怖感を感じるようになる 遊園地などにある 絶叫マシンといわれているものは 皆速度を変化させてスリルをつくって…

エネルギー無使用乗り物

ハーフパイプのことから 昔読んだ エネルギーを使わない乗り物のことを思い出した その乗り物は 地下に長い深いトンネルを掘って 地下にハーフパイプのような軌道があると思っていただきたい 図で言うと 東京から乗り物が出発する 出発するときは 速度0であ…

ハーフパイプ

トリノ オリンピックは今のところ日本勢は振るわない スノウボード ハーフパイプも期待された種目だったが 期待はずれの結果に終わった でも一人一人の演技を見ていると よくあんなことができるものだと感心させられる とにかく オリンピックでメダルを取る…

男系 女系

今テレビなどで 男系天皇 女系天皇について の議論が沸騰している 秋篠宮家の第三子ご懐妊により 皇室典範を改めることは先送りとされた 男系 と 女系ではなにが問題なのだろう テレビで論じられているので歴史的なことは述べないが 遺伝の問題として考えて…

π=3(5)

Nearbridge氏の実験から 寛永通宝の穴を除いた部分が 3R2に大体なっているとことを発見しました それなら現代の硬貨50円 5円でも大体そうなっているのではないかと思いました 幸い neaerbridge氏が硬貨の値を図っていただきましたのでこれに 基づいて計…

π=3(4)

Nearbridge氏から寛永通宝と 前日に述べた円(穴を除いた面積が3r2)と 寛永通宝をくらべた写真が送られてきました ありがとうございます 貴重な写真ですので これも発表させていただきます 氏が あまりにも似ているので 驚きました と述べている通りよく…

π=3(3)

π=3の記事に nearbridge氏からコメントがありました とっても面白い発想ですので 氏の許可を得て 氏の文と絵とをそのまま載せることにしました おそれながら 多角形のモデルは、円の面積を考えるときに、よく使われます。 多角形モデルでの、うまい説明が…

π=3(2)

π=3という具体的意味を述べていたら もう1つのおかしな発見があった π=3は円を正12角形みなしている ということは実は面積でいえることであった 円周については 円では 2πr もし π=3ならば 2×3r=6r ところが正12角形の周囲は6rになっていな…

π=3

今でも そうか知らないのだが 小学校の算数で π(3.14)を3でよいことにした この方が計算しやすく わかりやすいという理由だったと思う しかし これ視覚的に具体的に どんな意味を持つのか考えてみよう 結論から述べると 円を正12角形だとしてあつか…

うまみ率2

テレビをぼんやりと見ていたら 奥様 禁断の領域に潜入とか言う題で 主婦たちが新宿のホストクラブに行きそこで ホストクラブでの体験をするという番組であった 店のナンバーワンのホストの誕生会だそうで ピラミッド形に積まれた ワイングラスがあり その一…

うまみ率

いつだったか 誰かが 食べ物に関して 一流料理店で高い料金を払えばうまい物が食べられる これはそれだけお金を余計に払っているのだから うまくて当たり前のことだ しかし お金がかからないのに うまい食材がある それで うまみ率なるものを考えてみた うま…

雪の残る順

Nearbridge氏が 雪が残る順は と書いたのは 雪が積もるという意味であったという前日のコメントがありました それならば前日の解説がそのまま使えそうです 雪が残る順というのも一応考えてみました 残るという意味を雪が降った後 しばらく解けずに残っている…

雪の積もる順

nearbridge (203.140.49.193) 『雪は不思議です うっすらと積もるくらいの降雪のとき 雪がよく残るのは 草の生えた土 植物の上 舗装道路の順でしょうか どうして そうなるのでしょうか? 』 昨日のコメント欄に載りました nerabridge氏も回答をお持ちと思い…