2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

そのとき歴史が動いた2

日本では 万世一系といわれているように 天皇制が長く続いていて 長い歴史の中でも 時の権力者によって とって代わられるようなことがなかった これはなぜか ある歴史家によると 朝廷が 西洋でのローマ教皇の役目をしていたためだという どういうことなのか …

そのとき歴史が動いた

時々見ているのだが NHKに “そのとき歴史が動いた” という番組がある 以後の歴史を作った瞬間を捉えて解説している その瞬間はそれぞれ重要で その事実がなければ 日本の歴史は今のものと決定的に違っていただろうと思われるものばかりである だが とりわ…

経済格差

テレビなどでよく聞く話であるが 日本経済は長い不況のトンネルを抜けて 好景気にうつり その規模もかつての いざなぎ景気を超えたともいわれている しかし 勝ち組 負け組み の大きな経済格差をつくってしまったという事実がある これは小泉内閣の官から民へ…

タケニグサ

公園に大きな雑草が生えている なぜ雑草とわかったのかというと この草の名前を知っていたからだ タケニグサ 終戦後 目黒から 代官山に移り住んでいた 代官山の家は とても小さな家だったが 建坪と同じくらいの庭が付いていた その庭に生えていたのが このタ…

ジャスミン2

いろいろコメントありがとうございました maさんのように 植物生理を考えなくてはいけませんね 私の理屈は香水の瓶を大気中に放置してあるというような理論でした 低気圧の理論にしても 少し説明不足でした 地上のあらゆるものには 大気圧がかかっているので…

ジャスミン

数日前の事である 白い花が生垣からこぼれるように咲いていた よい匂いを放っていた 蔓性のジャスミンであることが後からわかった ニ 三日して小雨の降る日 同じ場所を通る 馥郁たる匂いは前より強く かなり遠くからでも認識できる 前はもっと近づいたときに…

草?木?3

木か 草か よく問題になるものに竹がある 竹の幹は草というにはあまりにも堅い そして背が高い この点 木である しかし竹の太さは筍のとき決まり けしてそれ以上太くならない つまり年輪のようなものがない この点 草である 竹は何年も生きる この点 木であ…

草?木?2

前日のマーガレットとの名で 写した花は間違いでした ごめんなさい なぜ分かったのかというと 昨日 下北沢の花屋で同じものを見つけました 名前は ユリオプスデージー 聞いたこともないような難しい名前でした 近くに花やのお姉さんがいたので聞いてみました…

草?木?

約一年半前からBlogをはじめたのであるが それまでは草花はきれいだと思うのだが あまり興味がなかった 何か面白いものがないかと探し始めた私のアンテナに飛び込んできたのが花であった とにかく写真写りがいいので撮っているが 花に対する知識は浅い付…

草花? 雑草?7

bacさんから キク科が強いのは 除虫菊の例にもあるとおり 虫に強いということが理由の一つではないかという 意見をいただきました そうだと思います 除虫菊は蚊取り線香の原料で 大変お世話になりました キク科のヨモギなども虫を寄せ付けない効果がありま…

草花? 雑草?6

今まで “草花?雑草?”という題で書いてきたが とりあげた草は オニノゲシ ノゲシ ハルジオン オニタビラコ タンポポ 気が付けばこれらは皆 キク科の草本であった キク科がどうして雑草的に強いのか どうも一つは 花の構造にあると思う 一つの花のように見え…

草花? 雑草?5

タンポポは本当にたくましい花である 何回か 小さなコンクリートの割れ目から黄色の花をつけたタンポポが咲いているのを見かけた このたくましさが仇になって きれいで可愛いのに あまり珍重されていない 特に西洋では雑草扱いである 現職のとき 生徒と北海…

草花? 雑草?4

実はかなり前から 安いワンルームマンションを借りていて 研究所などと称して 自宅から通っている ひどく狭いものであるが 自分だけの空間なので まあまあ気に入っている しかし研究所とは名のみで 何も研究することはない ただ パソコンが置いてあるのでこ…

草花? 雑草?3

公園に今を盛りと咲いている キク科らしい花がある キク科の花はどれも似た感じである これは雑草にしてはかなり花がきれいで立派である 植えたもの 雑草 迷うところである 図鑑でしらべると ハルジオン 北米原産の帰化植物とある 似たものに ヒメジョオン …

ヒナゲシ

ノゲシとオニノゲシの記事について早速 bacさんからコメントをいただきました そして 美しいヒナゲシの写真を送っていただきました 本当にありがとうございました 確かに ヒナゲシの葉は キク科の葉と似ていますね そして 茎が長いところは キク科のタンポポ…

草花? 雑草?2

オニノゲシの株の近くに オニノゲシらしい株がもう一つある しかしよく見ると 少し違うようだ オニノゲシより小型である オニノゲシは太い幹のような茎があったが これはより細い茎の何本かが 群生している感じである 葉を触ってみたオニノゲシのようにとげ…

草花? 雑草?

雑草と そうでない植物とはどこが違うのか 雑草は植えなくても自然に生える 花がそれほど美しくない 生活力が旺盛 勢力を伸ばし 人間が植えた草花の生活圏を奪ってしまう このことから論じると かなり困りものであるが これは人間の好みにより 勝手にそのよ…

夏は来ぬ?

昨日は五月一日なのに 暑かった 元来 歳を取ると 基礎代謝が低くなるためだろうか 体温があまり上がらず かなり気温が高くなってもと暑いと感じない しかし 昨日は暑く感じた もう“夏は来ぬ”という感じだった ♪ 卯の花の匂う垣根に ホトトギス早も来 鳴きて …