2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

野菜

かなり昔 友達の一人が 野菜というものは 健康に必要というのでたべているが 決してうまいものではない といっていたことを思い出す 何でもうまいと思って 食べている私には少し意外に感じた でも そういえば 肉や魚のように うまいなーといって感動すること…

真のワールドシリーズ

プロ野球の開幕が迫っている 今度のWBCの日本の優勝は 野球人気を煽って 大きな観客動員が期待できると思われる プロ野球の日本一を決めるのが 日本シリーズである アメリカプロ野球のナンバーワンを決めるのが ワールドシリーズといっている しかしこれは …

WBS

やまねさんの黒いパンジーみて 大変珍しいので ぜひ紹介したいと思います URL: http://blogs.yahoo.co.jp/ts24tm/60622926.html すばらしい写真ですね日本が続けてWBCの優勝者となった 暗いニュースばかりの今日この頃 スカッとした清涼剤になった しかもそ…

パンジー

園芸の王様とも言うべき花で 今まで書いていないものがある パンジーである あまりにもよく見かけて ことさら書いても なんだか 気が引ける感じがしたからでである しかし パンジーは本当に綺麗だと思う 三色スミレというのが和名であるが 3色だけでなく マ…

ネコヤナギ

ネコヤナギは水辺でよく育つ植物とだという そういえば 山形県の田舎に かなり大きな川があり その川は水量の割には大きな川原が発達していた 河原の小石を縫ってネコヤナギが生えていた事を思い出す 緑道公園にもネコヤナギがある 小川の畔なので条件に適し…

ハクモクレン

緑道公園の近くの家に 白モクレンが見事に咲いている 白モクレンが咲くのはこの頃だったのか 桜より早く咲いたっけ? など思いつつ 白モクレンは 意外に開花期が短いイメージがあり 速く写真にしておこう そして これについての記事を書いて などと 考えてい…

ヒイラギナンテン

緑道公園も 春の訪れを感じるようになって来た 今 ユキヤナギがしんなりとした枝に 真っ白な小さな花をつけている この公園に なんとなく薄暗い一角がある 大きなソメイヨシノの木の真下で 太陽が当たりにくいためだと思う そこに この ヒイラギのような小潅…

呼吸法

何のコマーシャルなのか忘れたが 三浦雄一郎が坂を上がってゆく 彼は口をすぼめて フーッ といいながら呼吸している また 何のテレビだったのか これも忘れたが 海女が長い間 海に潜ったあと 呼吸をしに 海面に出るのであるが きわめて短い間 ピュー という…

浅草(天丼)

とんかつ定食とカツどんというと とんかつ定食のほうが好きである では てんぷら定食と天丼というと 天丼である それは 天丼にかかっている 濃厚な 丼たれ が好きなためである 浅草には 数多くのてんぷら屋があり どれもそれなりにうまい天丼を出している 浅…

桜?梅?

緑道公園の桜並木のうち 枯れてしまったものがあった しばらくの間 木は途中から切られて 切り株だけになっていた その後 桜を植え替えますという意味の張り紙がしてあった もう忘れかけたころ ある日 小さな桜の木が植えてあった おかしなことにすでに開花…

長雨

冬は寒くてあまり好きになれないが ただ1つ好きなころがあった 冬になると毎日のように晴天が続く これは冬型の西高東低といわれている気圧配置のためで 日本海側の 山形県や 新潟県では雪が多いのだが 仙台 東京や静岡などの太平洋沿岸地方は 晴れて空気は…

浅草(2)

常盤座の隣に金竜館があった 金竜館では 曾我廼家の喜劇をやっていた 曾我廼家と名のる喜劇役者はたくさんいて その中で曾我廼家五郎はもっとも大きな名であるが 金竜館のものはその分派であろう ほのぼのとした悲喜劇を演じていた でも やはり 笑いの王国 …

浅草

前回 浅草のことに関する芝居のことを述べたので 私が実際に経験した浅草について述べたい 時代は芝居の時代より少しの後の昭和10年〜14年ごろである そのころ浅草六区では常盤座とか金龍館 松竹座などの芝居小屋 電気館 日本館等の活動写真館がたくさん…