参院選挙

菅首相は 民主党が敗れたのは 私の10%消費税発言が唐突な感じを国民に与えてしまった事が原因と考えていると言っているが それならば 早くから10%を唱えていた自民党が勝ったのはどうしてなのか説明がつかない
10%消費税は将来必要となるのは正しい発言であると思うのだが 菅首相はその後 10%の発言をトーンダウンさせてしまう これは単に発案であり すぐに実行することはない 税の1部を収入の低い人に返却 などなど自分の言ったこと事をフォローするのに必死となる これが首相の発言がブレていると国民の信頼を薄めたとある人はいう
それはそうだろう しかし私は 原因として 今回の選挙の前に 多数の小政党が生まれた みんなの党 新党改革 たちあがれ日本 などである これらの政党は共通して民主党を批判 過半数割れに追い込むことを力説 自民党はもち民主党過半数与えてはならい 公明党は 民主党にレッドカードを与えましょう 社民党は10%反対 与党である国民新党まで反対 共産党はもちろん大反対 これらは何回もテレビで繰り返される CMと同じ効果で だんだん民主党の印象が悪くなったのではないのかと思う
これらの各党首の演説場面がテレビによく出てくるが 菅政権の批判が主であった 討論会などでも 党首討論会でも 菅首相は1人で多数の反対者に答えなければならなかったつまり 民主党は 四面楚歌の状態に置かれた
カマキリは最強の昆虫の1つであるが 多数のアリの軍団にかなわない
同じ10%をいいながら 自民党は野党であるので 矛先が自民には向かなかったのだと思う