WBC

日本中を興奮のるつぼ状態にした WBC の試合が終わった 最初の中国戦で大谷が出て最後のアメリカ戦で大谷が締めくくった やはり実際に見た大谷の二刀流はすごいものであった 試合が終わってからも連日録画を流し批評家が解説を行っているので 私などがものを言ってもしょうがないとは思うのだが 不調な村上選手が最後に大活躍をするなどWBCはシリオがある劇映画を見ているような感じだった

WBCについて前から不思議なことだと思っていることがある それはアメリカは野球の本場であり メジャーリーグと言う野球の大本山とも言うべきチームを持ち 世界からもメジャーリーグの選手になることを憧れている絶対強い選手の集まりのはずである だから極めて単純に考えると WBCはやるたびにアメリカ優勝ということで終わってしまい やる意味がないのではないかとさえ思われる ところが事実はこれと違いアメリカの優勝記録は少ない これはどうしたことだろう この意味は試合を見ていてわかった の今度のWBCは日本の7戦全勝と言うことで 私はほとんどを見ていたのであるが 相手の外国の選手の経歴が字幕で出てくる 例えば最後に大谷と対決した トラウトは大リーグエンジェルスの選手ということがわかる様になっている これと同じように日本と対決した他の外国チームの選手も 誰々 カブス 誰々 カーディナルス などと出てくる つまりこれらの外国のチームもメジャーリーグの選手いて メジャーリーグの選手を中心としてチームをつくっている感じがした だから極論を言えば 試合はメジャーリーグの選手対メジャーリーグの選手のようにも見えてしまう 欧州のオランダやイギリスなどがWBCに出てきた これもまた不思議であった 欧州はサッカーやクリケットが盛んで野球はマイナーな競技だからだ でもマイナーとはいえ個人的に優れている選手はメジャーリーグに行き働いている 日本でも最高の選手であるダルビッシュや大谷やイチローなどがメジャーリーグに行ったのと同じだは メジャーリーグ同士の試合ならアメリカが一方的に勝つこともないだろうこともわかった メジャーリーグの選手がピカイチの外人選手をいかに沢山擁している集団であることも推察できた 

栗山監督の采配も素晴らしいし 他の選手も素晴らしかったのはテレビで何回も述べられているので言う必要もないが 栗山監督について 私の知っているのは はじめ野球評論家として度々出ていたが その解説はわかりやすく核心を突いていて なるほどと感心させられた これだけ優秀な頭脳の人が監督になれば素晴らしいだろうこと思っていたが 日本ハムの監督になり采配した後にWBCの監督になった まさに適所適材であったのだ