降れば土砂降り

英語の格言に 降れば土砂降り (It never rains but pours)というのがある 辞書で意味を調べると 日本の 泣きっ面に蜂 に相当するものであるという 私には 余りしっくりしないが つまり 雨だけでも嫌なのに 土砂降り になってしまった 2重の苦痛を言うのであろうか?
しかし 直訳の意味は 降ると必ず土砂降り(日本ではバケツをひっくり返したような 古い英語では 猫や犬が降ってくるような雨)(It rains cats and dogs) ) になる 
これはまさに近頃の雨のようだ 
昔 日本の雨はしとしとと降るイメージがあった ところがこの頃の雨はピンポイントに狭い範囲に集中して 滝のような雨が降る 狙われた地区は 損害甚大である テレビの映像で何回となく水没した道や 自動車 がけ崩れ を見たことか
日本は南洋と同じようなスコールを受けるようになってしまった?
そして  昨日は 埼玉県や千葉県で日本では 余り起こらない竜巻が起こって報道番組はその被害状況から強大な力を報じていた
温暖化によるものかどうかはわからないが もう日本の気候は変わってしまったのだろうか?