不動尊と八幡

kutuzawa2010-03-11

前から不思議に思っていることがある お正月の初詣は神事?仏事? 人々は明治神宮にも行くし 川崎大師 成田山にも行く 節分は 神事?仏事? 豆まきの行事は 神田明神 川崎大師などで行われている とにかく日本人の感覚では 神社でもお寺でも似たもので どちらもOKなのであろう
昨年の暮れ 大学の友人と3人で忘年会を兼ねた遠足をした 行く先は門前仲町 地下鉄を降りるとお昼には早く 何か食べようという? まもなく 伊勢や という老舗そうな甘味店がすぐあった 私が恐る恐る 甘いものでも食べようか?というと 驚いたことには 飲兵衛のH氏が同意した 年を取り嗜好が変わったのか? 団子や 安倍川餅 餡蜜(私の)を頼んだ なかなかおいしかったですよ
その後 深川の不動尊に行く それから 隣にある 富岡八幡宮に行った 神社と仏閣が何でこんなに近く並んでいるのだろう 我々と同じように おそらく 八幡宮をお参りした人々 ついでに不動尊もお参りするだろう 神様も仏様の一緒に拝めるので便利なのだと思う ここでも感じることは 神仏が抵抗なく両方受け取られていると言うことである
このことは京都に行ったとき 清水寺のごく近くに地主神社(縁結びの神で名高い)があるのを見ても感じた