懐かしの味(板チョコ2)

kutuzawa2006-07-31

明治と森永でどちらのオマケが得なのか 今になって計算してみた 明治は簡単である 10個買えば 必ず1つもらえる 森永チョコレートの包装紙の裏に4分割されたエンゼルの絵が描いてあり 1つのものだけが完全に書いてある 残りを 次に買ったチョコレートの絵で うめてゆく
今チョコを買うとどれか1つは付いている かりに いまBが付いていたとする 
次に買ったとき B以外のA,C,Dが出る確率は 4つのうち3つだから 3/4
次は すでに出て貼ってある2つ以外の出る確率は  4つのうち2つだから 2/4
最後に すでに貼ってある3つ以外が出る確率は   4つのうち1つだから 1/4
だから 最初から最後まで揃う確率は (3/4)× (2/4)× (1/4)=3/32
3/32 は 大体 1/10 に近い つまり10枚買うと 1つ絵がそろう確率で ほとんど明治チョコレートと同じ率となった
しかしこれは台紙が0のところから始めたときです 何個も数多く買って台紙がたくさんあるとすると さいころを数多く振った時と同じ現象になる さいころはたくさん振ると1〜6の目の出た数はほぼ同じになる ものすごくたくさんチョコレートを買うと A,B,C,Dのでる率がほほ同じになるので 4枚に1つあたるようになる ただし会社で 正直に 偏りがなく ランダムに 絵を振りまいたときのことですが